雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ◆病気や障害を持った人が、住み慣れた我が家でその人らしく 生活を送れるよう、ご自宅での在宅ケアサービスを提供しま す。具体的には、病状の観察や医師の指示による医療処置・ 褥瘡や創傷のケア・ターミナルケア・医療機器の管理・ご家 族への介護支援や相談など1日5件程度の訪問です。◆プリセプター制度 制度の導入で、独り立ちできるまで新人の成長のサポートを 行います。訪問看護が初めてという方でも安心です。◆サービス提供エリアは観音寺市、三豊市、四国中央市です。◆訪問は社有車もご利用いただけます。◆変更範囲:変更なし |
勤務地 | 香川県観音寺市本大町1473−3訪問看護ステーション観音寺 |
賃金 | 324,000円〜324,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 110日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ◆訪問看護はこんな方にオススメ ・一人ひとりとしっかり向き合った看護をしたいと思っている方 ・ご事情で病院の夜勤が難しくなった方など。◆看護記録について ・看護記録は訪問看護のアセスメントの標準化・見える化を図った業務支援 システムを使用。看護記録が短時間で行えます。◆福利厚生等 制服貸与、ほっとライン(第12者相談通報窓口) 資格支援制度、インフルエンザ予防接種補助制度 団体長期障害所得補償、従業員持株会加入可 財形貯蓄制度、DC制度(確定拠出年金制度)◆訪問看護サービスの様子はYouTubeにて配信中 |
その他の条件で検索する